2014/5/15 夏は来ぬ

霧雨模様の肌寒い一日。
なのにタイトルが “夏は来ぬ” なのはこの花を見たからだ。

   


卯の花、だ。
卯木(ウツギ)の花が咲いていた。


   卯(う)の花の、匂う垣根に
   時鳥(ほととぎす)、早も来鳴きて


歌の題名が「夏は来ぬ」なのです。
この歌の歌詞、なかなかいいんですよ。


   卯(う)の花の、匂う垣根に
   時鳥(ほととぎす)、早も来鳴きて
   忍音(しのびね)もらす、夏は来ぬ


   さみだれの、そそぐ山田に
   早乙女(さおとめ)が、裳裾(もすそ)ぬらして
   玉苗(たまなえ)植うる、夏は来ぬ


   橘(たちばな)の、薫るのきばの
   窓近く、蛍飛びかい
   おこたり諌(いさ)むる、夏は来ぬ


   楝(おうち)ちる、川べの宿の
   門(かど)遠く、水鶏(くいな)声して
   夕月すずしき、夏は来ぬ


忍び音もらす、がいい。
さみだれの、そそぐ山田に、がいい。
玉苗植うる、もいい。
橘の薫るのきばの、が好きだ。
門近く水鶏声して もいい。
水鶏(くいな)って何だ?
ヤンバルクイナ?


5番の歌詞がまたいい。
オールスターキャストのフィナーレの趣がある。


   五月(さつき)やみ、蛍飛びかい
   水鶏(くいな)鳴き、卯の花咲きて
   早苗(さなえ)植えわたす、夏は来ぬ


でしょ?

 

6月になると白馬の山麓にタニウツギのピンクの花が咲く。
これが残雪の山とコントラストになって映えるのだ。
(写真は2011年6月白馬山麓岩岳にて撮影)
  


近所に咲いている卯の花はハコネウツギ。
  


  


  


MEMO 横浜出張急きょ決定 トルクが重いけどいったん走り出せば…勢いはある 

    シャーシがもつかな?
    ベトナムでデモから暴動 中国人に犠牲者 このタイミングで安部会見 

    暗黒時代 独酌 怒濤の3日間
    焼きそビール やっぱりカレー締め? 来週からリセット