2011/5/6 立夏フォト日記

今日は二十四節気の立夏です。
立夏は春分と夏至の中間点。
昔、Popeyeの特集で『気分はもう夏』というのがあったけど。
より自然に近しい旧暦で言えば『季節はもう夏』なのだ。
香櫨園浜のニセアカシアは明日にでも開花しそうだ。
例年より1週間近くは遅い。
でも、ニセアカシアが咲けば夏が始まる。
ネロ、また夏がやってくる。(by 谷川俊太郎くん 17歳)
http://www3.atwiki.jp/spirallife/pages/91.html


僕に指南してくれた旧暦人(キューレキスト)眼鏡堂さんもTwitter で夏の訪れをつぶやく。
wiki によると二十四節気はこんな具合に1年を24分割している。      
       

 

立春や立秋ほど立夏や立冬はメジャーではないような気がする。
ハードな季節からマイルドな季節への移り変わりは歓迎されるが、逆はそうでもないのか。
昨今、その過ごしやすいマイルドな季節が短くなっている。
あと一ヶ月もすれば梅雨、二ヶ月もすれば猛暑の夏がやってくる。
電力事情により今年はよりハードになるか、あるいは何か別の出来事が起きるか。
誰にも予想はつかない。


…朝バイクはいつもと違うコースを走る。
(キューレキスト、朝バイクと今日は造語多し)
路地の向こうに忽然と出現するのは西宮砲台跡。
勝海舟の海軍操練所の忘れ形見のような代物、実戦では使わず。


南芦屋浜のマリーナ、ここは南カリフォルニアかと思わせる風景だが…。
周りはまだまだ未整備の荒れた空き地が多い。


芦屋浜の住宅地を通る道。桜の季節からグリーンシーズンは気持ちのいい好きなコース。


南芦屋浜の公園に咲いていた黄色いバラのような花。
投稿サイトに写真を送ると詳しい人から『モッコウバラ』であると教えられた。
http://taketori-omi.jugem.jp/?eid=244
モッコウバラは秋篠宮眞子さまの御印(おしるし)であるらしい。
皇族は自分の持ち物に名前を書かず御印(おしるし)を付けるのだ。
http://blog.goo.ne.jp/moli-sakula/e/0828d5da6d84616f16bae4302ab18e25


ちなみに雅子さまはハマナス、愛子さまはシロヤシオだ。
シロヤシオは初夏、大峯山中で初めて見た。
人知れず深い森に咲く清楚な花。
写真は2008年5月撮影。


じゃあ、僕の御印(おしるし)は何にしよう。
好きな花は、気になる花はニセアカシアだ。
数年前、この花の群落を見るために金沢の内灘海岸や金石海岸へ行った。
いつかアカシアの季節に大連にもういちど行きたい。
近所にいくらでも咲いてるのにね。
ヒロは、じゃあ私はコデマリにする、とのこと。
しばらくして、ちょっと待って、考えさせて、と言う。
いくらでも悩んで下さい。


金沢市内 犀川沿いに咲くニセアカシア。
日本海側のアカシアは西宮あたりのものより野性味があるような気がする。


今日は写真日記でしたね。


…最近、テレビのニュースで土下座する映像がよく流れる。
土下座はやめてくれ 。と思う。
やるのも、させるのも見たくない。