2011/4/29 ヴィゴーレ復活!


快晴、ボストンvsボルチモアがすでに終わりかけている。
寝坊が常態になってきた。
僕ら夫婦は午前という時間帯をほぼ失っている気がする。


…去年の夏から体重がおよそ4キロ増えた。
どうして増えたのか? その原因を分析しよう。
まずは身辺整理、現状分析です。


2004年に高血糖で一ヶ月弱入院した。
血糖値も落ち着き、インシュリンの自己注射をしながら食餌療法を続けた。
(食餌療法、これが本来の意味でのダイエット)
医者から命じられたのは、以下の2点のみ。
・運動を続けること
・一日の摂取エネルギーは1800キロカロリー以下にすること。
退院後の2004年10月の日記を読み返す。
食べたものが記録されている。
ランダムにコピペする。


  10月4日
  6:30 ベーグル1/2・珈琲(100)
  9:00 ご飯・豚汁・韓国海苔・ほうれん草おひたし(400)
  13:00 豚味噌雑炊 玉子&ほうれん草入り・バナナ・トマトジュース(450)
  19:00 ぶっかけうどん・野菜ジュース(500)
  TOTAL 1480キロカロリー  Jog&Walk周回コース 50分


ご飯の量は一食150グラムにしていた。
お酒はこの月4日しか飲んでいない。
これくらいでも我慢できたというか、これで十分満足してたことを思い出す。
つなぎでバナナを食べている。


  10月5日
  7:30 ベーグル1/4・バナナ小1/2・珈琲(80)
  9:30 ご飯・玉葱の味噌汁・牡蠣のムニエル・黄身とニラのおひたし・牛蒡の金平(640)
  13:00 おひつまぶし1/2・トマトジュース・珈琲(450)
  19:30 花巻蕎麦・板わさ・笹身・穴子天少々・焼き味噌・豆腐・出汁巻き 他(800)
  TOTAL 1970キロカロリー


東京出張の一日。
夜は会議の後にスタッフで蕎麦屋へ飲みに行った。
僕は飲まずにつまみをちょこちょこと食べて花巻蕎麦を食べている。
食べる前にトイレでインシュリン注射を打っていた。
カロリー計算はアバウトだけど、誤差の範囲だろうと思う。


  10月8日
  7:50 ベーグル1/4・珈琲(50)
  9:45 ご飯・玉葱の味噌汁・金目鯛の粕漬け・キャベツ炒め・百合根の卵とじ(650)
  13:30 トマトジュース・牛飯ミニ1/2残し・豚汁(450)
  18:30 中華丼パック1/2残し・シナモンドーナツ1/2・珈琲(400)
  TOTAL 1550キロカロリー  Jog&Walk 周回コース50分


外食でも牛丼ミニをさらにご飯を半分残している。
ミニでも全部食べれば450キロカロリーくらいだが300以下だろう。
夕食の中華丼パックというのはよくわからん。
でも、とにかく半分残している。
食べ物を残すのは抵抗があったが摂取制限を守るにはやむを得なかった。
仕事を続けていれば外食は不可避だ。


そして、今はどうなのか?
今月4日の食事メモがこれ。


  8:30 珈琲・菓子パン半分(250)
  11:00 ご飯・味噌汁・鯖・エンドウ豆の卵とじ・ちょいカレー・ほうれん草炒め(750)
  15:30 明太子せんべい他(400)
  17:30 ご飯・味噌汁・アジフライ・焼きビーフン・ゆで卵(800)
  21:00 日本酒1合・せせりの塩焼き少々(400)
      ハイボール1・たこ焼きコロッケ2個・チーズフライ少々(500)
  TOTAL 3000キロカロリー Bike 芦屋浜〜ヨットハーバー


過食です。
こんなのが毎日ではないけれど別段特別な一日でもない、というのが実情です。
朝食にちょいカレー、これだって作ったヒロに気を使ってるわけじゃないです。
食べたいから食べているだけ。
そして11時は中途半端な時間、これも起きるのが遅くなっているせい。
明太子せんべいは系列局のお土産、間食です。
夕食として社員食堂で食べたものは脂ものが多い。
ご飯は少なめを注文しながら250グラムはあります。
つまり、普通にがっつり食べている。
加えて仕事終わりに一杯飲む。
よくも4キロ増で済んでいるものだと思う。
翌日は胸焼けがして自制、年齢のせいで歯止めが効いているに過ぎない。
まとめると、・一食の量が明らかに多すぎる
      ・食べ物の嗜好がデブ系そのもの。
      ・間食、深夜食、飲酒がタブーでなくなっている。


失敗は忘れられる。
阪神淡路大震災のときに刻みこんだ防災意識も3年で薄らいできた。
また災害が襲う前に(身体をこわす前に)、自ら刻み込まねば、と思う。


まずは一週間、適正な摂取カロリーをとる習慣に戻すことです。
一日1800キロカロリー、これを毎日続けることの覚悟を持つこと。
もし超過したらその分は運動で補うこと。(これは難しい)
有酸素運動、筋トレ(ロープ体操)への本格的な取り組みは次のステップです。

 

…今日、VIGORE(ヴィゴーレ)再起動す。
しばらく部屋に眠っていたロードレーサーVIGOREのタイヤに空気を入れる。
え? 何ヶ月ぶりだろう。(去年の10月以来、実に半年ぶり!)
初夏、本格的な自転車シーズンを前に2時間ほど走る。


ペダリング快調。
「サイクルベースあさひ」でエアをパンパンに入れて
甲子園浜〜鳴尾浜〜武庫川〜尼崎魚つり公園 往復28キロでした。


 

帰り道に撮った写真。
阪神高速湾岸線 甲子園浜(左)と西宮浜(右)を結ぶアーチ橋です。
かつて、僕はここで驚くべき作業風景を見た。
震災後、しばらく手前の駐車場にアーチ橋の部分がまるごと置いてあった。
僕はここを通るたびに、どうするのだろう?と不思議に思っていた。
ある時、巨大なクレーン船がやってきた。
そして、アーチ橋がまるごとクレーン船で運ばれて架けられるのを目撃したのです。
そういう工法があるのを知らなかった僕はたまげました。
これはショーとして成立するのではないかとさえ思いました。


自宅に帰ってWEBで調べてみた。
そのクレーン船は起重機船と呼ばれているらしい。
どのように吊り上げるかはこのブログを見ればわかります。
http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20070816/p1
http://asa6308.at.webry.info/200909/article_2.html


阪神淡路大震災で落ちた直後の写真も発見!
甲子園浜(手前)が液状化で橋脚が海側に押し出されたために落橋とある。


そうか、アーチ橋そのものは無事だっんだ。
一時的に高速道路から橋をハズして前の写真の駐車場で修理、のち架け直されたのだ。


…米沢に住むヒロの栄養士仲間から日本酒が送られて来た。
『住吉 純米大吟醸』と同じく住吉の『純米吟醸 雪むかえ』の四合瓶。
てんが背後で鶏皮せんべいを狙っている。


…世界フィギュアスケート選手権@モスクワ
前にキム・ヨナのSPがアリラン、フリーがジゼルとこの日記で書いたけど逆でした。
ちょっと妖艶過ぎのジゼルでしたがルッツが危うくても加点されてSPトップ通過。
安藤美姫はいつからかキム・ヨナ並の表現力を身につけ、かつての大根役者から完全に脱皮。
あの嬉しそうに滑る表情は、よかったね、とつぶやいてしまう。
ヒロは浅田真央の衣装にどうにも納得出来ないようで演技そっちのけ。
村上佳菜子10位、やはり3番目の選手は点数が出ない。
バンクーバー以来、日本の世論は、キムヨナas No1.認める、しかし採点には疑問、だ。
今大会もまた繰り返されるのだろうか。